FXデイトレード

NZドル米ドル [NZD/USD]

米ドル円の値動きが荒く米雇用統計前にユーロポンドとNZドル米ドルのポジションを決済完了

先週は米ドル円が約6円ほど急落する場面もあり激動の1週間となりました。 最終的には米ドル円は、144.97円で週を終えていてかなり回復している様です。 12月ということもあり市場参加者も減っているということもあり、閑散とする中での動きには注...
NZドル米ドル [NZD/USD]

12月日銀金融政策会合でのマイナス金利の早期解除観測で大混乱 米ドル円下落中にNZドル米ドルを地味に買いエントリー

12月の日銀金融政策会合でマイナス金利の早期観測で、米ドル円は一時141円台まで大きく下落しました。 ちょうど15時過ぎが夜勤務の出勤時間で、少しだけチャートを確認するのですが、半ば思いつきに近い感じでNZドル米ドルの買いエントリーしました...
ユーロポンド [EUR/GBP]

ユーロポンド月足・週足のトレンドラインにサポートされる 日足では十字線が出現で下げ渋り

今週は、月曜日から水曜まで仕事が休みで、のんびりチャートを見る時間がありました。 深夜までチャートを見ていることもあり、なかなか良い結果となり満足しています。 たまたま売りポジションを持ったユーロポンドの売りポジションがやや伸び悩んでいます...
ユーロ米ドル [EUR/USD]

ユーロ米ドル1.0800割れ NY市場後半まで粘るも週足20SMAがサポートとなり1.0780割れず

現在朝の5時ごろですが、ユーロ米ドルの売りポジションをここまで引っ張りました。 米ドル円が147.20円台から30台乗せを狙っている場面がしばらく続き、ユーロ米ドルも1.0780割れするのではないかと見守っていたらこんな時間になってしまいま...
ユーロ米ドル [EUR/USD]

ユーロポンド4時間足レジスタンスラインから売りエントリー 0.8685からの売りポジションに売り増し

現在ユーロポンドの売りポジションを持っていて保有を継続しています。 正直なところ、ユーロポンドはあまりトレードしたことがなく、今年始めてがこの12月ということになります。 そして、どこで利食いするかを定められず下げを継続していますので、持ち...
ユーロ米ドル [EUR/USD]

円高・ドル高の流れで欧州・ロンドン市場の初動でユーロ米ドルを売りエントリー

今日の東京市場は、レンジ傾向が強く小動きで推移していましたが、欧州・ロンドン勢が参入してくる辺りから値動きが次第に大きくなっています。 全体的に見ると円高・ドル高の流れとみて現在弱そうなユーロか豪ドルで狙いたいと所ですが、豪ドルは今朝の政策...
ユーロポンド [EUR/GBP]

ユーロポンドで更にユーロ売り・ポンド買いを期待 売りポジション保有のまま週を終える

今週売りポジションを持ったユーロポンドの下げが加速して良い感じになっています。 ユーロポンドは普段チャートを見ることはありますが、ほとんどトレードする機会がありません。 万年レンジというイメージがあり、ヒゲが多めでトレンドが分かりづらいし、...
ポンド米ドル [GBP/USD]

欧州・英国市場の初動でポンド米ドルのレンジブレイクを狙う またもやダマシに引っ掛かるも恒例のドテンで事なきを得る

今晩は、11月米ISM製造業景況指数発表(24:00)やパウエルFRB議長発言(25:00)が予定されていて、市場の関心はそちらに向いている様です。 そんな中、米ドル円・クロス円は、難しく感じるのでポンド米ドルを選び、欧州・ロンドン市場の初...
豪ドル円 [AUD/JPY]

豪ドル売りが厳しく97.70円で一旦手仕舞い 建値ストップがギリギリ助かり次の展開待ち

昨日は豪ドル売りが厳しく、再度98円を狙う展開にはならず本日手仕舞いしました。 そんな中、買い増ししたポジションは振るわず損切りとなりましたが、先週から持っていたポジションは建値にストップを置いていたところギリギリ助かりました。 九死に一生...
米ドル円 [USD/JPY]

豪ドル円が98円台割れでやや売りに傾き中 4時間足サポートラインから2ポジ目の買い増しエントリー

豪ドル円が98円台割れし上値が重たい展開となってきています。 現在、買いポジションを持っていまして仕事の休憩中もチャートとにらめっこ状態でした(笑) それでも、個人的には買い目線は継続していますので、4時間足チャートで買い場を探りました。 ...