
当ブログの現在のチャート設定です。
管理人が気まぐれのため、突然変更することがあります。
FX口座 LION FX [ヒロセ通商]
LION FX [ヒロセ通商]
最近では海外FX口座も使用していますが、国内FX口座ではこちらを使用しています。
初めてFX口座を開設したのが、LION FXで昔から使用している口座です。
取引システムの約定力が高い点、約定スピートが速い点、カスタマイズ性が高い点が気に入っています。
余談ですが、私はMacbookも持っていてMac専用の取引システムもあることも使用の理由です。
メインチャート LION FX C2
LION FXの取引システムの中で一番高機能のチャートです。
高機能でありながら軽快に動作するので、サブで使っている古めのノートPCでも十分動作します。
カスタマイズ性が高い上、毎月のアップデートで顧客からの意見を反映しバージョンアップで次々と機能が増えていっているので、かゆいところに手が届く取引システムとなっています。

移動平均線
チャートには、移動平均線のみを表示しています。
どのチャートを見ても、1つ上・更にもう1つ上の時間足の20SMAを見られるように設定しています。
個人的には、20SMAはどの時間足でも注目度が高い移動平均線だと思っています。
1つのチャートに表示すれば方向感など非常にわかりやすいです。
パラメーターはネットで拾って使用していますが、完全一致になりませんが上位足の移動平均線がある事を忘れてしまいがちなので非常に助かっています。
15分足チャート
- 単純移動平均線[SMA] 期間20 ピンクライン
- 単純移動平均線[SMA] 期間80 オレンジライン(1時間足20SMA)
- 単純移動平均線[SMA] 期間320 ブルーライン(4時間足20SMA)
1時間足チャート
- 単純移動平均線[SMA] 期間20 ピンクライン
- 単純移動平均線[SMA] 期間80 オレンジライン (4時間足20SMA)
- [単純移動平均線[SMA] 期間480 ブルーライン (日足20SMA)
4時間足チャート
- 単純移動平均線[SMA] 期間20 ピンクライン
- 単純移動平均線[SMA] 期間80 イエローライン(よく機能するので4時間足のみ入れてます)
- 単純移動平均線[SMA] 期間120 オレンジライン (日足20SMA)
- [単純移動平均線[SMA] 期間600 ブルーライン (週足20SMA)
日足チャート
- 単純移動平均線[SMA] 期間20 ピンクライン
- 単純移動平均線[SMA] 期間100 オレンジライン (週足20SMA)
- [単純移動平均線[SMA] 期間400 ブルーライン (月足20SMA)
週足チャート
- 単純移動平均線[SMA] 期間20 ピンクライン
- 単純移動平均線[SMA] 期間80 オレンジライン(月足20SMA)
サブチャート LIONチャート Plus+

価格帯別ポジション状況
LION FXでの売買ポジションになります。
トレーダーがどの様な価格帯でポジションを持っているのかをチャート上に表示出来るので視覚的にわかりやすいので使用しています。
主要市場色表示
東京・ロンドン・ニューヨークの3大市場をチャート上で色分けして見ることが出来ます。
画像では、ロンドン市場(黄色)を表示させています。
各市場でどのように動いたのかを分析する際にチャートが見やすいので使っています。
ワンタッチ分析(フィボナッチ・フォーメーション)
今どきフィボナッチリトレースメントが表示できることは、ごく当たり前だと思いますが画面をスクロールすると、チャートの高値・安値に合わせて自動的に更新されます。
また、フォーメーションでも自動的にチャネルラインなど描画され、フィボナッチリトレースメントと同様に、画面をスクロールすると自動的に更新されます。