今日は出勤したものの、関連企業でトラブルがあり急遽仕事が休みとなりました。
帰宅後、9:30から豪準備銀行(RBA)議事要旨の公表が予定されていましたので、豪ドル米ドルでトレードしてみることにしました。
豪ドル米ドルは、前回フライング気味のエントリーで見事に損切りとなってしまった通貨です。
豪ドル米ドル4時間足チャート

豪ドル米ドル4時間足では、ダブルボトム形成後しています。
0.6332にレジスタンスラインを引いていましたが昨日これを上抜けしていました。
4時間足20SMAの手前ではありましたが、0.6332のレジスタンスラインがサポートラインとなり更に上昇しそうであったので買いエントリーを検討しました。
豪ドル米ドル15分足チャート

豪ドル米ドル15分足では、昨日深夜からレンジ小動きとなっていましたが、15分足20SMA(ピンクライン)こそ下抜けはしましたが、1時間20SMAが下支えとなっていました。
0.6332ラインに1度タッチして反転上昇、レートが15分足20SMA(ピンクライン)を上抜けのタイミングで0.6341で買いエントリーしました。
豪準備銀行(RBA)議事要旨の公表での内容が好感され、0.6360台まで上昇しています。
ストップは0.6329でしたが、現在含み益が出ていて0.6340まで上げています。
ターゲットは、0.6380で設定していますが、手動での決済も考えています。
しばらくこれで様子を見たいと思います。
豪ドル米ドル15分足チャート [ストップ17:30頃]

ストップは0.6340まで上げた後、更に0.6345まで上げていましたので掛かってしまいました。
何とか利益確保ということで良かったのではないでしょうか・・・
このトレードは、+6pipsでした。
このリスク回避気味の動きのタイミングでポンド米ドルを売っています。