イスラエル・ハマスの戦争の行方が注目される中、米国債権市場にも翻弄された先週でした。
週明けの月曜日、主だった経済指標発表もなく動きが鈍い感じですが、豪ドル米ドルを売りで入りました。
豪ドル米ドル4時間足チャート

豪ドル米ドル4時間足では、レンジ傾向にあり上限は0.6500、下限は0.6285で推移しています。
20SMA群(日足・週足)も束になってレートの上にあり、0.6332に引いたレジスタンスラインを上抜けできないと考えました。
豪ドル米ドル15分足チャート

豪ドル米ドル15分足チャートでは、強の東京市場からレンジ傾向で推移しています。
15分足の20SMA(ピンクライン)をローソク足が下抜け、直近のローソク足の束も下抜けたタイミングの0.6319で売りエントリーしました。
ストップはレンジ上限の0.6333で設定し、ターゲットはとりあえず0.6300で設定しています。
下げて行くと、その先には1時間足20SMA(オレンジライン)が控えていますが、上位足優勢ということで早々に入ってみました。
少し早め?だいぶ早め?ですが、週初めで積極的になっているようです・・・
豪ドル米ドル15分足チャート [損切り:21:55]

0.6333のストップに掛かった為、損切りとなりました。
このトレードは、-12pipsでした。
全体的に小動きで、0.6333をレジスタンスにもう1度下げるタイミングがあれば売りたいと思います。