先週は大きく動いた市場を夜勤務から帰宅後にチャートを見るだけとなっていました。
今週は夕方から夜にかけて少し時間がありますので、なんとかしたいなと思っています。
何かと話題の米債務上限問題はG7が終わり、協議が本格的に話し合いが行われ解決に向かうのかということに注目が集まっている様ですが、未だに解決には及ばない様です。
しかしながら市場では楽観ムードということで米ドル円は底堅く推移している模様です。
米ドル円は一本の長いローソク足で大きく動くことで、少しやりにくい感じがしましたので、どう見ても上昇トレンド入りしているNZドル円をスキャルピングで狙ってみました。
NZドル円1分足チャート スキャルピング

NZドル円1分足チャートを見ると、19:00過ぎ辺りから1分足レベルですがレンジ傾向にありました。
直近の高値として86.75円というのがありますが、ここをブレイクで86.76円で買いエントリーしました。
損切りはケルトナーチャネルのハイバンドを下回った辺りの86.73円としました。
ブレイク後の勢いは良かったのですが、今度は86.80円が重しになったのかなかなか伸びて行きません。
平均足の陰線で2~3本粘ってみましたが、利益がなくなってしまいそうな感じがしましたので86.80円ジャストで利食いしました。
このトレードは+4pipsでした。
この間、米ドル円は40pipsほど上昇していますので、完全に通貨を選び間違えて様です・・・