最近、ボリンジャーバンドからケルトナーチャネルチャネルへ移行しましたが、デフォルトの設定が20period(期間20)でセンターラインが20SMAでした。
これを21period(期間21)でセンターラインが21SMAになるように変更しました。
ケルトナーチャネル 20period(期間20)変更前

ケルトナーチャネル 20period(期間20)変更後

ケルトナーチャネルの期間を変更した結果
ユーロ米ドルの1分足チャートで確認してみると・・・
期間変更した際にはケルトナーチャネルのセンターライン・バンドは微妙に動きますが、見た目ではほとんど変わらないです。
ローソク足1本分なので、微差というか誤差の範囲です。
1分足のスキャルピングでは、ほとんど影響なく、それよりもセンターラインやバンド付近で平均足の色が変わるタイミングの方が重要な様です。
しかしながら4時間足・日足など期間が長くなると、21SMAの上か下かなどで状況が大きく変わることもあるため、念のため世間でよく見られている期間に変更しました。